日記

日々を愛しています

この間お見舞いに行ったばかりの親戚のおじさんが亡くなった。

最後に会ったとき、力なくも変顔をしてお別れをしたので信じられなかった。

 

物心の付いた私の、初めての体験だった。

 

彼がキリスト信者だったことを知らなかった。

同じ大学に通っていたことを知らなかった。

研究会に行くほどの文学好きだということを知らなかった。

 

賛美歌も、聖書の引用も、宗教とか信仰とは無縁の私には何もかもが新鮮だった。

宗教に入りたいかの話じゃなくて。人生の終着点として、答えになるような、いやそこまではいかなくても、一緒に考えてくれる、すがれて救ってくれる対象があるのはいいなと思った。

キリスト教を信仰したことによって、心に刺さっていたとげが抜けた、というか溶解したという表現がふさわしい」みたいな感じのおじさんの残した言葉

とげは抜けたけど自分の体の外、どこかには存在している。じゃなくて、完全になくなったという解釈であっているのかな。違うのかな。何も苦しいことがなくいけたならいいな。

酔っぱらって顔を真っ赤にして、大声でしゃべっている、宴会のような大勢の集まるような場所の、にぎやかな場所の似合う人だった。式中も、火葬場でもみんな笑顔だった。彼だからなせる業だ。

比喩とかではなく本当に眠っているような姿だったから、ただの軽い骨になって出てきた彼に少しだけ怖さを感じた。現実味がなかった。

 

話が大きくなりすぎて書けない。

人の人生についてなんて、命についてなんて書けるわけがない。

 

私はただ、たくさんの人が私のお葬式に来たいと思ってもらえるような、私を思い出して少しでも心を動かすことができる、そんな人間になれるように生きていきたいと思うだけ。